芸能 モデル

柔らかい液晶で折りたたみスマホが!今後の展望が明らかになる!?2020年から開始する5G回線が鍵!

皆さんこんにちは!

助産師ブロガーのえりです!

よろしくお願いします!

 

今回はauが10月25日に発売を発表したサムスンが開発した折りたたみスマホ

Galaxy Fold SCV44に関してお伝えします。

「折りたたみスマホ」の画像検索結果

今まで、スマホやiPhoneが開発・販売された後

毎年のように新機種が出てきましたが、

顔認証や画質の改善、電子マネー等の改善はされているものの

革新的な変化はここ数年して来ませんでした。

しかし、遂にスマホが進化する時が来ました!

ここでは、「Galaxy Fold SCV44」の特徴および今後の展望に

関してお伝えしていきます。

新たな素材でスマホが進化!

柔らかい液晶の開発によりサムスンは「折りたたみスマホ」の開発に成功しまいした

それに伴い、KDDIと沖縄セルラー電話は10月25日、

サムスン電子製スマートフォン「Galaxy Fold SCV44」を発売することが決定しました。

税込みの想定販売価格は24万円程度。

販路を限定し、販売予約は10月11日10時から取り扱い販路で受け付け開始予定です。

折りたたみスマホとは

折りたためばスマホとして

開けばタブレット端末として使用することが出来ます。

 

ディスプレーには数十万回折り畳んでも劣化しない

「インフィニティ・フレックス・ディスプレー」

呼ばれる最新技術を活用しています。

 

スマホ市場は世界全体で出荷台数が17年から減少に転じ、

18年も減少が続く見通しの中、

折り畳みスマホの市場規模は、

20年には500万台規模に拡大するとの予想もあります。

 

そのため、スマホ業界の起爆剤となるといっても過言ではありません!

2020年第5世代移動通信システム(5G)の普及

この折りたたみスマホが発売される裏側には

2020年に普及されるとされている5Gの影響が大きいと言われています!

5Gに変わると

①高速大容量通信

②超信頼・低遅延

③多数同時接続

が可能となります!

 

それによって、2時間の映画を3秒でダウンロード可能となってきます。

また、多数同時接続によってLIVE(野球観戦やコンサート)で

マルチアングルなども可能になる未来も来ると言われています!

5Gに関してはオリエンタルラジオのあっちゃんが

自身のYouTubeでも解説しているためぜひ参考にしてみてください!

特に、後編では今回のテーマの折りたたみスマホに

関しても話題にしています。

https://www.youtube.com/watch?v=FH7L0kyl2GA

5Gで世界は変わる!インターネットが普及した時以上の変革が起きる〜前編〜 中田敦彦YouTube大学)

https://www.youtube.com/watch?v=2BjQlTbXZ6Y&t=644s

5Gで世界は変わる!〜後編〜 変革する未来を先取り中田敦彦YouTube大学

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございます。

この度10月下旬に折りたたみスマホという新たなスマホが発売されます。

2020年には5G回線も普及するとされていますので、

今後の革新的な通信技術に期待大ですね!!

次回以降もお読み頂けると幸いです!

ありがとうございました。